東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)概要
- 発生:2011年3月11日 午後2時46分
- 震源地:三陸沖 約130km付近(北緯 38.1 度、東経 142.9 度)
- 震源の深さ:深さ24km
- マグニチュード:9.0
- 最大震度:7(宮城県栗原市)
- 死者 19,747名
- 行方不明者 2,556名
- 負傷者 6,242名
津波の高さ
- 福島県相馬 9.3m 以上
- 宮城県石巻市 8.6m以上
- 岩手県宮古 8.5m 以上
- 岩手県大船渡 8.0m以上
- 宮城県女川漁港で14.8mの津波痕跡も確認
- 遡上高(斜面を上った津波の高さ)は国内観測史上最大となる40.5m

宮城県南三陸町
岩手県大船渡